3Dプリンタは非常に便利なのですが、現状では金属部品の作成は小規模事業者にはコスト的に手が出せません。
そこで、このたび安価なCNC加工機を導入しました。
使い方に慣れるまで、しばらく時間が掛かりそうですが今後の活躍に期待です。

*:木材で試し加工してみました。判りにくいですが「M3皿ねじ用の穴加工」を、専用エンドミルを使用せずに開けてみました。
思いが膨らむ
3Dプリンタは非常に便利なのですが、現状では金属部品の作成は小規模事業者にはコスト的に手が出せません。
そこで、このたび安価なCNC加工機を導入しました。
使い方に慣れるまで、しばらく時間が掛かりそうですが今後の活躍に期待です。
*:木材で試し加工してみました。判りにくいですが「M3皿ねじ用の穴加工」を、専用エンドミルを使用せずに開けてみました。